身体に優しいパンとスイーツ

身体に優しいパンとスイーツ

米粉や希少糖を使って美味しいパンやスイーツが作れるか実験中

砂糖・小麦なし!もちもち美味しい米粉のヨーグルトバナナブレッド

まだ食べれる~と思っておいて置いたら、 いつの間にかシュガースポットの出てたバナナ。 これを何とか救済したい。 そんなことはありませんか? て、これ、つい昨日の私の話なんですけどね。。。笑 そこで、バナナブレッドを作ってみました。 いちお、グル…

うわっ!これはお持ち帰りするしかないでしょ。~6月15日の食事改善日記~

もうね。 こんなの見ちゃったら、 お持ち帰りするしかないでしょ。 そして、 こんな超超超超弱小ブロガーとはいえ、 いるかどうかはわかんないけど、 楽しみにしてくれてる ファンの皆様のためにも、 疲労してても披露するしかないでしょ。 じゃ~ん。 ひゃ…

げげっ! ほんと身体は少し前に食べた物で作られていた。~6月14日の食事改善日記~

お恥ずかしながらも 毎日、食べた物と 体重&体脂肪率を公開していると、 いいも悪いも 相関関係がわかっていいですよね。 私は基本的にズボラで適当人間なので、 非公開にしてたらとっくの前に グダグダになってたと思います。 今更だけど、 グルテンフリー…

甘味料一切無し! 優しい甘さの 炊飯器 de 小豆麹

少し前にレーズンで甘みをつけた レーズンあんこを作ったんですけど、 primavera-rose1108.hatenablog.com やっぱり、 レーズンの味と食感が残るのが、 少し気にはなっていたんですよね。 レーズン嫌いな我が家の長男も 「うまっ!」 と言いながら食べてたレ…

6月13日の食事改善日記 ~ノーシュガーでも食べ好きに注意!~

甘いものでもノーシュガーだと 「罪悪感なしに食べれる~」 とつい食べ過ぎてしませんか? 今回はそんな私のちょっとした失敗談です。笑 6月13日の食事記録 朝食(甘酒豆乳) 甘酒豆乳って本当に身体にいい? ノーシュガーでも食べ過ぎに注意! 小豆麹の…

あなたの体質改善がうまくいかないのは〇〇のせいかもしれませんよ

身体にいい食材といえば、まず大豆。 そのように思われる方も多いかもしれませんよね。 あなたは大豆に どのようなイメージをお持ちですか? ・良質なタンパク質を含む ・『畑の肉』 ・和食には欠かせない食材 ・美容と健康の強い味方 ・ほぼ「完全栄養食」 …

アスリート男子の胃袋を掴むのはこれだ! 醤油麹でやわらか米粉唐揚げ

老若男女、みんな大好き、鶏の唐揚げ。 私はたまたまでしょうか? 今のところ、 「鶏の唐揚げが苦手で~」 なんて方に出会ったことがありませんけど、 家庭料理でも居酒屋でも大人気ですよね。 うちの長男に 「今日の夜は鶏の唐揚げよ~」 なんて言うと、 ソ…

6月12日の食事改善日記 ~コミュ障疑惑と改善にチャレンジ中~

突然ですが、食生活改善でコミュ障などの 精神疾患も改善できるかもしれません。 というのも、 おそらく私自身がコミュ障なんです。 コミュ障あるある matome.naver.jp 全部あてはまるし~lll゚Д゚lll そしてようやく、 それを克服しようかな、 と思えて行動し…

6月11日の食事改善日記 ~甘い誘惑に負けて激しく後悔した話~

グルテンは身体によくない、 砂糖は身体によくない、 って最近、よく言われていますけど、 同じ小麦製品でも 身体に優しいものと 身体に優しくないもの があるかもしれないですよね。 甘い誘惑に負けて激しく後悔しましたが、 そのおかげで気づけてたことも…

赤ちゃんも大人もみんな大好き サクッと美味しい米粉ビスケット

自宅で小さなお子さんを見ていると、なかなか家事育児が進まない。 そんなことはありませんか? 我が家の次男は引っ付き虫の食いしん坊。 お腹がすくと引っ付いてきて離れなくなってしまうんですよね。。。 育児書や保健所などの育児指導では「おやつは決め…

6月10日の食事改善日記 ~食事改善という意味ではグダグダだった1日~

アレルギー体質やダイエットなど いろいろな理由で食生活を改善される方は たくさんいらっしゃるとは思いますが、 グルテンフリーや糖質制限など 制限食を始めてしまったら 該当食材を食べるのにも なかなか躊躇してしまいますよね。 だけど、 ・久しぶりに…

【砂糖無し】ひんやり甘くて美味しいノーシュガー水ようかん

あんこ好きの夏のお楽しみといえば、 やっぱり甘くて美味しい水ようかん。 だけど、やっぱり気になる糖分。 できるだけ甘くて美味しくて、 しかも糖分少なめだと嬉しいですよね。 だけど使いたくないのは人工甘味料。 自然のものじゃない、 というのもありま…

6月9日の食事改善日記 ~大豆でちょっと太りそうな予感~

突然ですが、 今回から食事改善日記と 他の記事を分けてみることにしました。 いろいろ書いちゃうと長くなりがちですものね。 ということで、6月9日の献立はこちら 【朝食】 バナナきな粉ヨーグルト バナナを刻んでカスピ海ヨーグルトをかけ、 きな粉をま…

砂糖なし!グルテンフリー!しかも簡単で美味しい♪あんこクッキー

あんこって美味しいですよね~。 あんこそのものが美味しいと いうこともさることながら、 低カロリーだし美容効果もたくさんある ということで、 ダイエット中でもあんこを使った和菓子を 少しいただくなら大丈夫♡と 思われてる方も多いですよね。 個人的に…

砂糖なしでも充分甘いお菓子は作れる ~6月7日の食事改善日記~

今、書きかけの記事がありますが、昨日の食事改善日記だけ先にアップしておきます。 【朝食】 甘酒豆乳。 自家製の米麴甘酒と無調整の豆乳を 1:1で割ったものです。 朝晩はまだ冷えるので、少し温めています。 腸内環境をよくするためには 朝断食したらい…

実践検証!食生活を改善することで○秘も○気も改善できる?

以前、某テレビ番組で「突撃!隣の晩ご飯」 なんてありましたけれど、 主婦としてはやっぱり他人の食卓は 少し気になるところ。 正直、作るのは好きでも 献立を考えるのが面倒なんですよね~。 あなたは普段の献立を考えるとき、 何か参考にしているものはあ…

アラフォーママ必見!思いがけずに短期間でスリムになった話

これから薄着になることが多いこの季節。 夏にプールや海に行かない人でも、やっぱり体型は気になりますよね。 キュッと引き締まった小顔、ぺたんこお腹にすっきり背中、そしてカモシカの様な脚。 アラフォーママもやっぱり憧れます♡ だからでしょう。 ダイ…

究極のアンチエイジング法はこれだ! ~砂糖断ち、始めました~

いつまでも若々しく健康でいたい、というのは古今東西男女を問わず、誰でも思うことの一つですよね。 昔話にも「不老長寿の薬」なんてキーワードがよく出てきますし、アンチエイジング法もいろいろあるというもの。 あなたは、アンチエイジングといえば、ど…

一瞬にして喉の違和感がすっきり♪ 香り高い○○珈琲

最近、朝晩は涼しいけど、日中は暑くてなんとなく調子が悪い・・・なんてことありませんか? 五月病というのもありますものね。 あなたは五月病といえばどのような症状が思い当たりますか? ・なんとなく気分が落ち込む ・疲れやすい、疲れが取れない ・仕事…

止まらない咳の原因はやっぱりグルテンにあったかも。

ダイエットでも体質改善でも、少しでも成果が出始めたらなんとなく続けたいと思いますよね。 もし、あなたが、グルテンフリーや糖質制限など『制限系』の食事改善をされている場合、対象となってる食べ物、例えば、 ・パン ・パスタ ・うどん ・ラーメン な…

きな粉クッキーや雑穀米。身体にとって本当にいいものなのだろうか?

お料理が好きな方なら、子どものおやつを手作りされている方もとても多いですよね。 中には、「お料理は苦手だけど、お菓子作りは大好き♡」なんて方もいらっしゃるかもしれません。 そんなお菓子作りの際にはクックパッドやナディア、ペコリなどのレシピサイ…

グルテンフリー生活を楽しく過ごすためのコツ

今、グルテンフリーをされている方がとても多いですよね。 ダイエット目的だったり、何か体調の不良があったり、はたまた海外セレブが実施してるから、テニスのジョコビッチ選手の成績が飛躍的に向上したからパフォーマンスの向上を期待して、などその理由は…

天然酵母とドライイーストの攻防

ども~、佑香です。 なんとなくですけど、天然酵母のパンは身体にいい、ドライイースト、特にインスタントドライイーストのパンは身体に悪い、っていうイメージがありません? 町のベーカリーでも「天然酵母」と謳われていたらそちらの方が身体にいいような…

パンは手軽というけれど・・・

朝食にパンというご家庭は多いですよね。 手軽で美味しい。 朝食がパンの日は楽。 そんな声も聞こえてきそうです。中には 朝からご飯はのどを通らない。パンなら食べれる。 といった声も。 だけど、ふと思ったんです。 ご飯と比較しているパンは、自家製なの…

食文化のらせん進化の考察 ~玄米食と鎖国の関連性~

最近、私が寝かせ玄米を食べるようになり、私の主食は寝かせ玄米、子どもたちの主食は白米、主人は副菜に合わせて寝かせ玄米だったり白米だったり、という食生活を送っています。 もともと大人たちには健康を配慮して玄米食、子どもたちには消化の面を考慮し…

玄米の進化形「寝かせ玄米」

突然ですが、お米・・・というより玄米ってすごいですよね。 2週間ほど前、左太ももの付け根あたりに突然謎の湿疹が出来、その直前の食生活が乱れに乱れていたこと、実母特製のお菓子を大量に食べてしまったことから、白砂糖の過剰摂取による低血糖からのア…

最後の晩餐のパンから見た人間にとって最低限必要な食品と糖質制限の危険性

発酵食品が大好きな私。 甘酒も自家製だし、塩麹も醤油麹も当然のように作って菌活に励んでいますが、最近、菌活つながりで天然酵母起こしにはまってしまい、うまく起こせたので調子にのって、ずっと憧れていた自家製酵母のカンパーニュを焼いてみました。 …

日本人の身体と心と魂にとって最低限必要不可欠な食品とは?

昨今の健康ブームでやたらと脚光を浴びてる甘酒。 美味しいですよね。 私は豆乳と1:1で割って飲むのが好きですが、子どもたちはそのままの飲用は好まないので、料理に入れたり甘酒スイーツを作ったりしてますが、 「うま~♡」 と砂糖で甘みをつけたおやつよ…

和食の基本調味料「さしすせそ」は本当に「基本」なのか?

和食の基本調味料は「さしすせそ」は、砂糖・塩・酢・醤油・味噌。 この順に入れると上手に和食が作れますよ、なんてよく言われてますよね。 (出典: クックパッドニュース) でも、ここ数年、これに疑問を感じる方もいらっしゃるようで、とくに「さ」の砂…

砂糖は身だけでなく国をも滅ぼすのかもしれないという話

砂糖、特に白砂糖は体にとってよくない作用をもたらす とは昨今の健康ブームでよく聞く話。 「百害あって一利なし」とまで言う人もいらっしゃいますよね。 私も結婚して10年弱ですが、白砂糖は購入したことありませんし、代用品としてよく使用しているのがて…