身体に優しいパンとスイーツ

身体に優しいパンとスイーツ

米粉や希少糖を使って美味しいパンやスイーツが作れるか実験中

甘味料一切無し! 優しい甘さの 炊飯器 de 小豆麹

少し前にレーズンで甘みをつけた

レーズンあんこを作ったんですけど、

primavera-rose1108.hatenablog.com

やっぱり、

レーズンの味と食感が残るのが、

少し気にはなっていたんですよね。

 

レーズン嫌いな我が家の長男も

「うまっ!」

と言いながら食べてたレーズンあんこ。

 

でも、気になる人は、

気になるんだと思います。

実際、私自身が気になってたし。笑

 

といっても、

まずい、とか、食べられない、

とかいう意味じゃなくて、

美味しいけれど、

レーズン感ありありやな~

といったニュアンス。

 

伝わるでしょうかねぇ。。。

 

 

デーツで置き換えるレシピはよくあるけれど、

行きつけのスーパーには

デーツがないんですよ。

 

グルテンフリーもシュガーフリーも

出来るだけ気軽に手に入るでもので、

なんとかしたいんですよね。

 

 

それで、どうしたものかと考えながら、

甘酒を作っていたら・・・

「これ、小豆でしてみたら???」

と閃いたので作ってみました。

f:id:primavera-rose1108:20170614042037j:plain

小豆麹

 

これがもう、

小豆好きにはたまらない美味しさで♡

 

 

お砂糖はもちろん、

みりんもハチミツもメープルも

レーズンとかデーツとかも

一切加えていません。

 

小豆の甘みのみ!

 

少しお塩を加えましたが、

ほどよく小豆の甘みを引き出してくれて、

やさしい甘さがたまりません。

 

 

ということで、レシピです。

 

 

 

材料

・小豆・・・・・・・・・・250g

・水①(豆を煮る分)・・500cc

・米麹・・・・・・・・・・250g

・水②・・・・・・・・・250cc

・塩・・・・・・・・・・1つまみ

 

いつも使ってる乾燥小豆一袋が250gなので、

一袋分で作ってみました。

 

作り方

小豆のあく抜き

まず、小豆をゆでこぼします。

いわゆるあく抜きですね。

 

お鍋に水(分量外)を入れて、

f:id:primavera-rose1108:20170614052348j:plain

 

火にかけます。

グラグラ煮立ったらそこから5分。

f:id:primavera-rose1108:20170614052612j:plain

 

ザルに空けます。

 

小豆を柔らかく炊く

ゆでこぼした小豆と水①を

炊飯器に入れます。

f:id:primavera-rose1108:20170614052645j:plain

おかゆモードでスイッチオン!

 

約1時間後、小豆が炊けましたよ~。

f:id:primavera-rose1108:20170614053201j:plain

 

麹を入れて熟成させる

ここに水②を加えて

温度を50~60℃に下げてから、

f:id:primavera-rose1108:20170614053233j:plain

 

ほぐした麹、投入!

f:id:primavera-rose1108:20170614053309j:plain

かたまりが残ってますが、

何度か撹拌するので大丈夫です。

 

しゃもじで混ぜ混ぜしたら、

ふきんをかけて保温モードで放置プレイ。

f:id:primavera-rose1108:20170614053517j:plain

 

途中、2~3時間ごとにかき混ぜてくださいね。

f:id:primavera-rose1108:20170614053601j:plain

 

小豆麹の完成

約6時間後、完成です。

f:id:primavera-rose1108:20170614054044j:plain

見た目は麹の粒がかなり残ってますが、

食べてみたところ全然気になりませんでした。

 

だけど、あんことしては使うには

水分が多すぎてちょっと難しい。。。

 

もちろん、

粒が気にならないなら、おしるこならイケますけど、

私はあんこ的に使いたいので、ここから煮詰めます。

 

 

ここで、

「裏ごししたら、こしあんになるのでは?」

と思い、100gほどよけておきました。

こしあんについてはまた後ほど~。

 

加工

粒あん

よけた残りをお鍋に入れて、お塩を少々。

こげないように撹拌しながら、煮詰めていきます。

f:id:primavera-rose1108:20170614054246j:plain

 

お好みの硬さになったら完成です。

f:id:primavera-rose1108:20170614054329j:plain

麹の粒が気にならなくなりました。

 ・・・て、気になります?

 

 

完成後、一口、口に入れたら・・・

 

「甘っ、うまっ♡」

 

 

私には小豆と麹、塩のみで充分甘いと感じましたが、

さらに甘味を足したい場合は、

煮詰める際、塩を加える前に甘酒(甘麹)などで

お好みの甘さに仕上げればいいと思いますよ~。

 

 

こしあん

残しておいた小豆麹を裏ごしします。

f:id:primavera-rose1108:20170614054605j:plain

 

小豆麹100gから約75gのこしあんになりました。 

f:id:primavera-rose1108:20170614054831j:plain

今回はこのままいただきましたが、

やはり水分量が多いので、

お菓子作りなどに使用する際は、

ここから煮詰めた方がよさそうです。

また、試してみます。

 

 

そして、小豆以外の他の食材でも

なんか出来そう。。。

 

また試してみたら

レシピアップしますね!

 

請う ご期待♪

 

 

ということで、

 

優しい甘さの 炊飯器 de 小豆麹

 

でした。

 

 

私もいろいろ作ってご紹介していきますが、

グルテンフリー&シュガーフリー関連レシピで

こんなのあったらいいな~

というのを大募集!

 

ぜひ、どしどしお寄せくださいね。

 

 

今回もお読みいただき、

ありがとうございました。

 

See you! Next time~.